
塾生2人が同率で学年一位!

進学塾アルファ狭山校の20年の歴史で初の快挙です。狭山市立西中学校の一年生の三学期期末テストの学年順位が生徒に配布され、なんと、我が塾のYさんとNくんが5教科の合計点が完全に同じ点数となり、同率で学年一位を分け合う形になりました。テストが一教科返されるたびに逆転するシーソーゲームで「どちらが勝つのかなぁ?ひょっとすると引き分けになるかな?」などと思っていたのですが、さすがに同率の学年一位は想定外で、嬉しくて大はしゃぎでこの記事を書いています。ちょっと塾生自慢メインな記事ではありますが、景気の良い話ということでご容赦ください。(笑)
学年一位を取る生徒にも色々なタイプがいます。とにかく頭が切れて、スピードがあるので多少のミスは振り切って一位を取ってくる生徒もいれば、慎重に見直しをして着実に点数を重ねるタイプもいます。誰もが認める努力家のタイプもいれば、天才肌であまり努力している姿を人には見せずに涼しい顔で一位をとってくるタイプもいます。今回の二人は、二人とも慎重にしっかり見直しができるタイプのような気がしています。今回のこともあるので、お互いに良いライバル関係でこれからも頑張ってくれそうなので楽しみです。いや、二人だけではなく、他にもハイレベルで競い合ってくれている塾生が多くいるので本当に楽しみで、こうした環境をつくりあげてくれている塾生たちの頑張りにただただ感謝です!生徒たちの頑張りに負けないようにこちらも頑張ります!お読みいただきありがとうございました。
進学塾アルファ狭山校のホームページへはこちらからどうぞ。
↓リンク先にも、参考になるブログサイトがたくさんありますので、お時間がありましたら
クリックしていただけると嬉しいです。また、勉強に関する質問、お悩み相談のコメントも大歓迎です!

にほんブログ村
学年一位を取る生徒にも色々なタイプがいます。とにかく頭が切れて、スピードがあるので多少のミスは振り切って一位を取ってくる生徒もいれば、慎重に見直しをして着実に点数を重ねるタイプもいます。誰もが認める努力家のタイプもいれば、天才肌であまり努力している姿を人には見せずに涼しい顔で一位をとってくるタイプもいます。今回の二人は、二人とも慎重にしっかり見直しができるタイプのような気がしています。今回のこともあるので、お互いに良いライバル関係でこれからも頑張ってくれそうなので楽しみです。いや、二人だけではなく、他にもハイレベルで競い合ってくれている塾生が多くいるので本当に楽しみで、こうした環境をつくりあげてくれている塾生たちの頑張りにただただ感謝です!生徒たちの頑張りに負けないようにこちらも頑張ります!お読みいただきありがとうございました。
進学塾アルファ狭山校のホームページへはこちらからどうぞ。
↓リンク先にも、参考になるブログサイトがたくさんありますので、お時間がありましたら
クリックしていただけると嬉しいです。また、勉強に関する質問、お悩み相談のコメントも大歓迎です!

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
笑いを増やそう!
-
宅急便とナンバープレートの豆知識
-
美味しいウナギを食べるには
-
塾生2人が同率で学年一位!
-
3日間限定の男子校・女子校
-